【ゼノブレ3】Xenoblade3・プレイ日記 #10

アイキャッチ画像(ゼノブレ3) TOP

※ネタバレ有りなので未プレイのかたはご注意ください。

前回のあらすじ

シティーに辿り着いた。

アグヌスキャッスル潜入に向けて

ゴンドウをアグヌスキャッスルの収容所から助け出し、真の女王の場所を知るのが今回の目的です。

出立前夜、そして早朝。ノアたちはそれぞれの決意を胸に秘めます。これまでもこれからも大変なのに、強い子たちだよ……。

バウンダリーに乗ってエルティア海を渡ります。

黒い霧に紛れながら収容所へ。しかしキャッスルは断崖絶壁で侵入するのが難しいので、まずはビニング島のキサメに会って潜入の仕方について聞くことに。

マップ埋めたい病なので、操作が難しい船を動かしながらのマップ埋めは骨が折れそうです。でも船に乗ってたらエンカウントしないのはすごく良いですね。あとエルティア海のBGM好き。ずっと聞いていられる。

キサメには会えたけど決定的な情報は得られず。アグヌス兵が駐在してる2つの島にデータを盗みに行きます。サーベイン島では収容所の地図を、コルヌ島ではアグヌス城下要塞の見取り図をゲット。また、コルヌ島ではシャナイアの一面も見ることができました。彼女とも仲良くしたいな。

俺の道

エルティア海を移動する鉄巨神がいたので後を追うと、妙に友好的なメビウス、トライデン(ティー)と遭遇。トライデンはコロニー15の執政官であり軍務長でもあります。

なぜか海の男トライデンと勝負することに。出されたお題を先にクリアしたほうが勝ち、という内容の平和的な勝負です。

こちら側が全てのお題をクリアしてしまったので、三番勝負のはずが四番勝負に。結局戦うことになります。勝ったほうが7兆ポイント貰えるみたいです笑。

【期間限定】まとめて買取キャンペーン中!フィギュア高価買取カイトリワールド

戦闘に勝ち、トライデンが仲間に加わりました。

彼のクラス、ソウルハッカーはユニークモンスターからスキルを獲得できるらしいです。かなり特殊ですね。リストを見た感じスキルの量けっこうあるし集めるの大変そう。ここに来てこんな新要素が出てくるとは。※すでに倒してる対象モンスターはもう一度倒さないと駄目みたいで、そこはちょっと面倒かも。

メビウスが仲間になるとは思ってなかったので、なんか嬉しいです。

透明な夢

マップ左上のイベントを回収しに行ったら、トライデンに続いてヒーロークエスト発生。ヒーローはコロニーミューの軍務長、マシロです。ケヴェス軍に襲われたコロニーミューを助けに行くことに。

道中、兵士が何人も倒れていて辛そうにするマシロ。ノアとミオで彼らをおくります。

噂に聞いていたようで、ここでも命の火時計の破壊をお願いされます。しかし見えてる火時計は偽物で、本物は執政官が隠してるとのこと。なかなか小狡いことをする。

倉庫の支給品と戦績データを確認したあと、執政官の正体が判明するのですが……なんとイチカでした! なんじゃそりゃ!

メビウス・アイに変身したイチカとの戦闘を済ませて。

あいつにもいろんな想いがあった、では済まされないことをしてるし、彼女の言い分がよく分からなかったのでいまいち感情移入できませんでした。トライデンの後だったからっていうのもあるかもだけど。

(トライデンとマシロのヒーロークエストを)連続でやる可能性が高いことを考えたら、もしかしたら自由と不自由の対比だったのかな〜なんて、それっぽいことを言ってみたり。

それにしてもこの世界、話が通じる人たちばかりなのでウロボロスいなくても話し合いでどうにかなったんじゃ……とか思ってしまう。

イチカがいなくなり結束が弱くなったコロニーミュー。タローが副官の座を狙っているのではという噂も立ち、若干険悪な感じに。

ポイントステップアップカードを作り、点数が一番高い人が副官になるというレクリエーション? が始まりました。

和やかな雰囲気にはなったけど、結局副官は決まらず、マシロがひとりでコロニーを背負うことになってしまいました。この問題を解決するためにも、続きのヒロクエを早くやりたいです。

フィギュア高価買取ならカイトリワールド

サイドストーリーランツ

ロストナンバーズの訓練を見学するランツたち。ここでも優劣があるのかと、訓練兵時代を思い出すランツはなんだか複雑そうです。

そんな折、ゆりかご(兵士が入ってるカプセル)が輸送されるという情報が入りました。急いで向かいます。

道中、一部のロストナンバーズと衝突するランツ。ランツたちは完全に余所者なので面白くないと思う人がいるのは仕方ないですね。それに対してランツも突っかかってしまうし、お互いに信用が足りてない感じです。

輸送部隊のところまで行って確認したところ、ゆりかごの中身は全部空でした。壮大なおとりだったようです。罠にかかったノアたちは囲まれてしまいます。

悠々と出てきたのは、訓練兵時代に戦ったゲッセルたち。対シティー特別部隊の選抜メンバーに選ばれてここにいるらしいです。

全コロニーから選ばれたエリートって本当か……? と疑っていたら、彼らは再生した別個体でした。とはいえ、エリートに執着する性格は変わっておらずほぼほぼ本人ぽい。人格がそのままなら再生しても似たような人生を歩みそうですね。

毎回なぜか倒されに出てくるメビウス(エイチ)を倒し、命の火時計も破壊。今回も力でねじ伏せてやりました。

ロストナンバーズとは分かり合えたし、ゲッセルたちも救うことができたのでめでたしめでたしです。ゲッセルたちの今後は少し不安ですが……。

最後、みんなでご飯食べてるの可愛い。美味しいものいっぱい食べな。

次回↓

【ゼノブレ3】Xenoblade3・プレイ日記 #11
・バルドダス環礁とラヴィア砂丘島で朽ちた鉄巨神を発見、起動。 ・高レベルの敵を見つけ、すごすごと逃げ帰る。 ・おしどり夫婦/叛逆の代償:グレイのパートナー(30歳の奥さん!)の仕事を手伝う。その後、シティーの技術を不正に利用している者がいることを知るので阻止する流れに。怪しい動きをするロザーナを怪しむが、彼女は不穏分子を一網打尽にするため強硬派として潜り込んでいたのだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました