【ゼノブレ3】Xenoblade3・プレイ日記 #8

アイキャッチ画像(ゼノブレ3) TOP

※ネタバレ有りなので未プレイのかたはご注意ください。

前回のあらすじ

オー&ピーを倒した。

その者 修羅につき

キャッスルは目前ですが、近くにイベントマークがあったので回収します。

普通にヒーロークエストでした。キャッスルのお膝元、コロニー11の軍務長アシェラにコロニーに来ないかと誘われます。

新たにコロニーを解放できるのは助かるけど大丈夫なんだろうか。正面突破はまずいから裏口から行こうって話と矛盾してる気がするけど……。

話を聞くと、アシェラは自分のコロニーと戦いたいみたいです。他のコロニーから『死にたがりの戦闘狂』と呼ばれているアシェラですが、なにも間違ってなさそうですね。

コロニー11の兵士たちと戦ったあと、執政官アールと戦闘。全然余裕でしたが、ここで倒し切るのはもったいないと見逃すアシェラ。無能と言われたり見逃されたり、ここまでこけにされてる執政官は初めて見ます。痛快ですね!

最初はどういうことかと思ったけど、コロニー11は問題児だらけ。アシェラも兵士もお互い強い敵と戦いたかった、ってことみたいです。それでどうなろうと気にしない狂犬コロニー。

お前の自殺願望に巻き込むなと怒るユーニ。けど、劇的に生きて劇的に死にたいというアシェラの思いを聞いて考え直します。まあ、どっちの言い分も分かる。こんな世界だしね。

なんやかんやでコロニー11が味方についた(?)わけですが、キャッスルのすぐ近くなのに大丈夫なんだろうか……? 他のコロニーを解放するのとは訳が違う気がするんだけど……。

まだ見ぬ景色

レベルが上がってきた+各地に散らばってる兵士を倒してイオタの戦力を削いだので、コロニーイオタにカチコミに行きます。ドキドキ。

コロニーイオタに乗り込むと、さっそくニイナと戦闘に。その後はのこのこ出てきた執政官イーと戦います。

執政官を倒すと、ニイナは助かったと言いました。どうやら執政官の支配から抜け出したくてノアたちを利用した模様。最初からそう言ってくれたら快く協力したのに〜。

コレペディアカードはニイナのおかげで開発された。強くて賢くて美しいニイナ最高。

ニイナはルールの外に出たいらしい。システムを作った奴の言いなりになったままでいたくないと。しっかりしてますね。

いろいろ苦労してるみたいだし、なんか嫌〜な感じとか言ってごめんなさい。6期であることを隠したいおちゃめなところもあるニイナ様可愛いよ!

【期間限定】まとめて買取キャンペーン中!フィギュア高価買取カイトリワールド

ケヴェスキャッスル潜入

例に漏れず、ストーリーを進める前にマップを埋めまくりました。合間にインヴィディア山道で朽ちた鉄巨神を起動したけど、これってあと何個くらいあるんだろう。

シウェラ浮遊岩礁地帯を抜ける。コンテナに隠れてキャッスルに潜り込みます(警備ガバガバ)。

場所が場所なのでレベル差があっても敵が襲ってきます。いちいち捕まりたくなくてレベル上げてるところもあるのでなかなか面倒です。

ディーの素顔。腹立つ顔してる。

殲滅兵器があるところに無事辿り着きましたが、そこには先着が。久々の登場、ディーです。もはや懐かしいですね。

あとヨランもいました。オー&ピーに続き、ディー&ジェイのインタリンク戦です。相棒って感じしないし、メビウスはインタリンクの相手を問わないのでしょうか。

ユーニはディーに殺された記憶があるので体が竦んでしまいます。他のみんなの攻撃もあまり効いてる感じがなく……さらに殲滅兵器が今にも動き出しそうでめちゃくちゃピンチです。

ユーニに対し何度でも殺してやると言うディー。何度でもってことは、並行世界じゃなくて輪廻転生なの? 同じ人物が同時に存在してるなら転生ではないのかなってなんとなく思ってたんですけど、予想外れちゃったかな。でもウロボロスもメビウスも無限モチーフだし、そう考えると転生のほうがしっくりくるか。

フィギュア高価買取ならカイトリワールド

油断を誘い反撃するユーニ。一気に形勢逆転です。怖くても戦うユーニかっこいいですね。

爆発に巻き込まれそうになり、ディー&ジェイは慌ててインタリンクを解除します。余裕しゃくしゃくだったディー&ジェイもこれはさすがに悔しいはず。ぎりぎり助かったっぽいですが、今頃2人は喧嘩してるんじゃないかな〜。

戦闘後、水路に飛び込んで脱出します。しかし流れ着いた先は女王の間でした。一番来ちゃいけないところ来てる!

そこにある大量のカプセルの中のひとつに、若かりし頃のエセルが。死んだら即補充されるシステムなのか? 転生ともちょっと違うのかな……なんか混乱してきました。

動揺するノアたちの前に現れる女王。ここで、女王の名前がメリア・エンシェントであることが判明します。髪型が同じだと思ったけど、やっぱりメリアなの!?

ぬるっと始まる女王との戦闘。あと少しで倒せるってところで無敵バリアを張られました。なにそれずるい。

無敵バリアを張りながら巨大火の玉を打とうとする女王。しかし負荷に耐えられず(?)、動きが止まってしまいます。そして故障のような音。なんと女王は機械でした。

ええ〜……さすがにそれは分からないです。めちゃくちゃ流暢に喋ってたし。でも良かった、ウロボロスは世界に仇なす存在とか言ってるメリアはいなかったんだ。

と、ここでロストナンバーズとやらの襲撃が。あれか、ヴァンダムさんの勢力か。

エヌに攻撃を加えながらカプセルを運び出すロストナンバーズ。救出してくれてるのかな? 量が多すぎて一部しか運べてないけど、エセルを救い出せたのは良かった。もはや以前の彼女とは別人なんだろうけど……。

襲撃が去ったあと、仮面を外したエヌは何者かに語りかけます。

って、なんかミオ出てきた。

ちょっと待って、この髪が長いミオはどのミオなの。エヌ(ノア)もそうだけど、いつの時代の彼らなんだ。

変わることのない二人の時とか言ってるし、もしかしてエヌはミオに生きていて欲しいからこういうことしてる? 世界を巻き込んで大切な人を守る、セカイ系恋愛モノの主人公なの?

いろいろ考えてはみるけど、貧弱な脳みそが出した予想とか当たる気がせん。

次回↓

【ゼノブレ3】Xenoblade3・プレイ日記 #9
第5話はセナとミオの過去から。 明るく振る舞ってるけど、優秀なミオの隣でどこか疎外感を感じているセナ。頑張って明るくしてるタイプの子だったのね。ストレス溜めやすそうで心配です。 殲滅兵器を壊したので、今度こそ大剣の大地を目指します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました