アクション

TOP

【Ori and the Will of the Wisps(オリとウィスプの意志)】クリア感想【Switch】

目的に向かって突き進む前作も良かったのですが、寄り道しつつ依頼を達成するのも楽しいです。悩みを解決すると拠点に来てくれるようになるので、最終的にはかなり賑やかになりますし。バラバラだったみんなが一同につどうのって良いですよね。拠点を復興するためのアイテムも追加されたので、シンプルに収集物の種類も増えました。全体的にやることが増え、忙しいけど充実感がありました。
TOP

【Ori and the Blind Forest: Definitive Edition(オリとくらやみの森)】クリア感想【Switch】

この炎の玉、けっこうホーミングしてくれるので少し離れたところから攻撃ボタンを連打していれば敵を倒せてしまうんですよね。敵のほうもホーミングしてきたりするので適宜避ける必要はありますが、接敵しなくていいというのは非常に気が楽でした。また、本作ではボス戦がありません。中ボス戦ぽいのはありましたが、初見でなんとかできる程度のものです。
TOP

【Cult of the Lamb(カルトオブザラム)】クリア感想【Switch】

今回レビューするのは『Cult of the Lamb』です。カルト教団を率いて異教徒を倒していくという、なかなか攻めた内容の本作。面白そうなのでそれ以上はよく調べずに購入しました。ひとまず追加コンテンツのダウンロードは無し。本体のみの購入...
TOP

【Slime Rancher: Plortable Edition(スライムランチャー)】クリア感想【Switch】

今回レビューするのは『スライムランチャー』です。目に留まったので購入した本作。可愛いスライムが気になるところです。それでは記事のほうに進みます※ネタバレには気をつけていますが、内容をほのめかす文章や画像が出てくることがあります。あらかじめご...
TOP

【Hollow Knight(ホロウナイト)】クリア感想【Switch】

今回レビューするのは『Hollow Knight』です。多くの人が知ってる有名作ですが、メトロイドヴァニアの面白さに気づかせてくれた印象深い作品なので感想を書きました。今年に入ってからプレイしたので、おそらく多くのアップデートを経た状態での...
TOP

【The Wild at Heart(ザ・ワイルド・アット・ハート)】クリア感想【Switch】

今回レビューするのは『The Wild at Heart』です。ピクミンのようなゲーム性に惹かれて購入しました。可愛い生き物に囲まれたい。ただ、食べてくる敵とか絶対いるだろうし、そこはかなり恐怖です。1匹やられたらパニックになって被害甚大と...
TOP

【リトル ノア 楽園の後継者】クリア感想【PS4】

今回レビューするのは『リトル ノア 楽園の後継者』です。元々はスマホのゲームだった本作。アプリ版がサービス終了した後にコンシューマータイトルとして復活という経緯みたいです。まだまだ終わらせんぞという開発陣の気合が伝わってきます。あんまりスマ...